菜の花のおひたし【食育レシピ】(給食だより 2023年3月号)

今年度も残すところあと1ヶ月、すっかり春らしい陽気になりました。また新たなステップを元気に踏み出せるように、栄養豊富な食材を摂り入れましょう!
今月は冬から春にかけてが旬の、「菜花(菜の花)」をご紹介します。

「菜の花のおひたし」の作り方(2人分)

材 料
  • 菜の花… 120g
  • ほうれん草… 120g
  • だし汁… 適量
  • 醤油… 大さじ1
  • 砂糖… 小さじ1/3
  • みりん… 大さじ1/2

菜の花のおひたし【食育レシピ】(給食だより 2023年3月号)
菜の花のおひたし【食育レシピ】(給食だより 2023年3月号)
つくり方
  1. 菜の花とほうれん草をそれぞれ食べやすい大きさに切り、菜の花は茎とその他の部分にわける。
  2. はじめに菜の花の茎部分を茹で、時間差で菜の花の残りの部分とほうれん草を茹でる。
  3. だし汁・醤油・砂糖・みりんと和えると完成です!

冬から春にかけてが旬の「菜花(菜の花)」のお話【食育コラム】

「菜花(菜の花)」の栄養と効能(有効成分)

  • 野菜類トップクラスの含有量!ビタミンC
    免疫力を高める効果があり、風邪などの感染症予防が期待できます。さらに、美肌効果や貧血予防、コラーゲンの合成にも関わりがあります。熱に弱いビタミンである為、調理時の茹ですぎには注意が必要です。
  • 苦味成分ケンフェロール
    赤ワインの赤色・ナスの紫色などの色素成分、緑茶の渋みなどのアクや苦味の成分で有名な〈ポリフェノール〉の一種(いっしゅ)です。
    “活性酸素”の働きを防ぐ「抗酸化作用」や、脂肪燃焼効果も注目されており、肥満の予防・改善も期待できます。

美味しい「菜花(菜の花)」の見分け方

  • 蕾がひらいておらず、葉や茎の色が全体的に鮮やかな緑色のもの。
  • 花が咲く事でえぐみが出て味が落ちてしまう。

※茎は、葉や蕾に比べてかたいため、時間差で調理すると尚良しです。