お米はなぜ、水を張った田んぼでの栽培なのでしょうか。畑ではお米は出来ないのでしょうか…
- すし飯 100g
- ほぐした明太子 小さじ山盛り2
- 鮭フレーク 小さじ山盛り1
- 海苔 20cm×19cmくらい
- すし飯にほぐした明太子、鮭フレークを加え、混ぜ合わせます。
- 巻きすにラップを敷き、味付けしたすし飯を20cmの長さにまっすぐ広げます。巻きすで一巻きし、軽く手前に引いて締め、細長いしずく形に調えます。
- 2.をラップの上から包丁で2等分に切り、ラップを外します。2つのしずく形を合わせてハート形になるようにくっつけます。
- 縦長にのりを置き、はしから5cmのところで折り目を付けます。折り目をハート形のくぼみに入れ込むようにして巻きます。余ったのりは切り取ります。巻きすで形を整えます。十分に冷やし(切りやすくなります)、6等分に切ります。
- ハート形を5つ並べて桜の花を作ります。料理写真は彩りにしその芽を添えました。
食育レシピのアドバイス
素朴な疑問。
お米はなぜ、水を張った田んぼでの栽培なのでしょうか。畑ではお米は出来ないのでしょうか。
実はお米は畑でも作れます。水田で栽培する稲を水稲(すいとう)、畑で栽培する稲を陸稲(りくとう)と言うそうです。
一定面積当たりの収量が多いのは水稲の方で、さらに、田んぼの水は悪い病気・虫や雑草、寒さから稲を守る働きをするそうです。
だから日本の稲作では、ほとんどが水田でお米を栽培しているんですね。