【郷土料理】沖縄県の揚げ菓子「サーターアンダーギー」(10個分) 【食育レシピ】※給食だより

「サーターアンダギー」は、縁起の良いお菓子

首里の方言で、「サーター」は「砂糖」、「アンダ」は「油」+「アギ」は「揚げる」という意味。

その名の通りで、砂糖を使用した生地で作った球状のドーナツのことです。

沖縄では、 縁起の良いお菓子とされいて、結婚式などのお祝い事でも振る舞われるそうです。

材 料
  • 薄力粉 160g
  • 卵 1個
  • 黒糖 80g
  • ベーキングパウダー 小さじ2/3
  • サラダ油 小さじ1 
  • 揚げ油 適量
【郷土料理】沖縄県の揚げ菓子「サーターアンダーギー」(10個分) 【食育レシピ】
つくり方
  1. ボールに卵を入れ、黒糖を入れてよく混ぜ、サラダ油を入れる。
  2. 1. に薄力粉とベーキングパウダーを入れて、さっくりと混ぜあわせる。
  3. 生地をピンポン玉くらいに丸める。
  4. 160℃前後の低めの油でゆっくりと揚げる。
    ※温度が高いと、サーターアンダギーの口が開きません。
  5. ときどき箸で転がしながら、きつね色になるまでしっかり揚げる。