火を使わず、あっという間に出来上がるお手軽レシピです★

- 明太子 適量
- 大根 1/4本
- 大葉 2枚
- 大根を薄切りにします。(14~16枚程度)
- 大葉を4分の1の大きさに切ります。
- 薄切りした大根に明太子をのせ、大根をかぶせます。
何枚かに1枚に大葉を挟みます。7枚か8枚分明太子を挟んでいきます。
(明太子の量は好みで調節してください♪) - 半分に切って、つまようじで固定して出来上がり!
食育レシピのアドバイス
火を使わず、あっという間に出来上がるお手軽レシピです★
明太子と大根の色合いが綺麗なのでおもてなしの一品にも!
もちろん、お酒にも合いますのでおつまみにも最適ですよ♪