- 上新粉 200g
- 熱湯 200ml
- あん 100g
- 柏の葉 10枚
※シリコンペーパーがあれば便利です。
※柏の葉は乾燥タイプ、真空パック、生とタイプに合わせて下準備する。

- ボウルに上新粉を入れて熱湯を一度に入れ、さいばしで手早くかき混ぜ、ざっとまとまったら手でこねる。
- 蒸し器にぬらしたふきんを敷いて、1. を小さくちぎって置き、15分蒸す。
- あんは10等分し丸める。
- 2. が蒸しあがったら、透明感が出てなめらかになるまでこねる。(シリコンペーパーで包んでこねると簡単ですが、やけどには注意してください)
- 生地を10等分して楕円形にのばし、あんを包む。
- 蒸し器で約10分蒸す。
- 蒸しあがったら柏の葉でくるむ。