「若竹煮」は、春に旬を迎える「新たけのこ」を使った代表的な煮物料理のひとつです。
こりこりした食感がとても美味しい「若竹煮」
- ゆでたけのこ … 200g
- わかめ(塩蔵) … 50g
- だし汁 … 1と1/2カップ
- 醤油 … 大さじ1/2
- みりん … 1/2
- 塩 … 1/4

- わかめは水洗いし水につけて10分ほどもどし7㎝に切る
- たけのこの穂先は縦に6~8つに切り中心部は幅1.5㎝のいちょう切りにする
- 鍋に調味料とたけのこを入れ火にかけ煮立ったら弱火にしてたけのこが柔らかくなったらわかめを加えひと煮する
※たけのこはシュウ酸が多く、カルシウムの多いわかめを一緒に摂取することにより体内への吸収が抑制され合理的です