「にんじんに」に多く含まれているカロテンは、免疫力を高めて皮膚や粘膜を強くします

- 米 1合
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 30g
- しめじ 1/3株
- ブロッコリー 30g
- にんにく 1片
- 水(お湯) 600cc
- コンソメの素 1個
- オリーブオイル 大さじ1
- マスカルポーネチーズ 大さじ3
- 塩コショウ 少々
- 玉ねぎ、にんにく、にんじんをそれぞれみじん切りにする。
ブロッコリー、しめじは食べやすい大きさに切り、軽く茹でておきます。
コンソメの素を水(またはお湯)に溶かします。 - フライパン(テフロン加工)にオリーブオイルを入れ玉ねぎ・にんにくを炒める。
香りが出てきたら、にんじん・米(洗ってないもの)・塩コショウを入れ混ぜ合わせる。 - 米がひたひたにかぶるまでコンソメを溶かした水を注ぎます。
水分が少なくなってきたらまた加え、2~3回に分けてこの作業を繰り返す。 - 約20分ほど経ったらブロッコリーを加え混ぜ合わせ火を止めて、マスカルポーネを加えて混ぜ合わせたら完成
食育レシピのアドバイス
にんじんにはカロテンが含まれていて免疫力を高めて皮膚や粘膜を強くする効果やガンや心臓病、動脈硬化などを予防する効果があるとされています。