
- 餅 4個
- 豚ひき肉 50g
- A しょうゆ・酒各 大さじ1/2
A 塩 小さじ1/6
A こしょう 少々
A ごま油 小さじ1 - にら細かい小口切り 15g
- にんにくすりおろし 1片
- しょうがすりおろし 1片
- キャベツ 小4枚
- 片栗粉 大さじ1/2
- 餅粉の餃子の皮 1袋
- サラダ油 大さじ1/2
- 熱湯カップ 1/3
- ごま油 大さじ1/2
- ひき肉に「A」の材料を加えて、しっかり混ぜ合わせる。
- 具の野菜は細かく刻む。キャベツはさっとゆでてみじん切りにし、水けをギュッと絞る。
この時に餅をオーブントースターでこんがり焼いておく。 - 2. の野菜を合わせ、片栗粉を加えて、全体にムラなくまぶす。
- 2. の餅を細かく切り、1. のひき肉・ 2. の野菜・にんにくとしょうがのすりおろしを合わせ、手でよく練ってなじませる。
- 具を皮の中央にのせ、皮のまわりに水を塗って2つ折りにし、ヒダをとりながらぴったりはり合わせる。
- フライパンにサラダ油を熱して5を並べ、底に焼き色がつくまで強火で焼く。
- 熱湯を回し入れ、ふたをして中火にし、蒸し焼きにする。
- ほとんど水けがなくなって皮が透き通ったら、ふたをとって強火で水けをとばし、ごま油を回し入れてカリッと焼き上げる。
食育レシピのアドバイス
皮に具を入れてつつむ時、詰めすぎたら、焼いてる途中に破裂してしまうので注意!!