「大根菜」でみずみずしいお肌を作りましょう

- 大根菜 一本分(約250g)
- しょうゆ 大さじ1
- ごま油 小さじ2
- サラダ油 適量
- 大根菜は小口切りにする。
- 熱したフライパンにサラダ油を入れ、大根菜を炒める。
- 全体に油がまわったら、しょうゆを加えからませる。
- しんなりとしてきたら、ごま油をまわしかけからませたら完成☆
食育レシピのアドバイス
大根菜でみずみずしいお肌を作る
「葉・茎・根」
まるごと美味しく食べられるのが大根です。
主に冬が旬として食べられている大根。これは秋冬大根というもので、
今の時期にも夏大根として、北海道や青森などの比較的涼しい地域で栽培されたものが出回っています。
ウチでは大根菜の炒め物が好評で、これを作りたいが為に大根を購入するほど(笑)
ただ、スーパーに並んでいる大根って葉っぱが途中で切り落とされたものが多くないですか?
これには理由があります。
農家さんが大根を農協に出荷する際、葉っぱが付いたままの状態だと水分を葉っぱに取られてしまい、大根の劣化が早くなってしまうからなんです。土からひっこ抜いた状態でも、大根が生きている証拠なんですね。
劣化してしまっては、商品として店頭に並べる事ができないので、葉っぱを切って出荷するんです。
「もっと葉っぱと茎の部分食べたいのに・・・」
と思っていたら、その部分だけを栽培し出荷していることを最近しりました。
それが「大根菜」
葉っぱの部分にはカロチン・ビタミンCやカルシウムが豊富に含まれています。
これにより、ニキビや吹き出物を防いだり、肌をみずみずしい状態に保ってくれる効果が見込めます。
夕食の一品に悩んだら大根菜、いかがですか??