とろっと名人♪♪野菜の鶏そぼろ丼(1人分)【食育レシピ】

消化の良い「鶏挽き肉」は、お腹を温め消化吸収に優れ、病後の体力回復の滋養食として最適なお肉

とろっと名人♪♪野菜の鶏そぼろ丼(2人分)【食育レシピ】
とろっと名人♪♪野菜の鶏そぼろ丼(2人分)【食育レシピ】
材 料(1人分)
  • 鶏挽き肉 60g
  • キャベツ 50g
  • 人参 1/4本
  • もやし 50g
  • 卵 1個
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 塩 少々
  • ごま油 適量
  • ご飯 150g

つくり方
  1. まず、温泉玉子を作ります。沸騰したお湯にキッチンペーパーでくるんだ卵を落とし、蓋をして約15分置いておきます。
  2. キャベツ、人参を千切りにします。
  3. ごま油で鶏挽き肉を炒め、火が通ったら、醤油、みりん、酒、砂糖を加え、続いて、千切りにしたキャベツと人参、もやしを入れてさっと炒め、塩で味を調えます。
  4. ご飯に炒めた具材をのせ、温泉玉子をのせて出来上がりです。

食育レシピのアドバイス

味が淡白でやわらかく消化の良い鶏挽き肉は、お腹を温め消化吸収に優れ、病後の体力回復の滋養食として最適なお肉です。

たんぱく質は良質で、必須アミノ酸含有は豚肉や牛肉よりも豊富です。脂質は豚や牛の約半分で、コレステロールを低下させる不飽和脂肪酸を多く含有しているので、生活習慣病を心配することなく取ることができます。

ビタミンAは豚肉の約3倍強、牛肉の約10倍と多く含まれ、皮膚や粘膜を強化し、夜盲症などにも有効に働きます。ナイアシンも豊富で、ビタミンAの働きと一緒になり、皮膚を丈夫にします。

また、温泉玉子の作り方ですが、65℃のお湯に20分~30分保つのが基本的な作り方のようです。

今回はキッチンペーパーに包んで熱い鍋の熱が直接当たらないように工夫しました。