「さつまいも」には豊富なビタミンCが含まれています

- さつまいも 1本
- レモン 約半分
- 砂糖 小さじ2杯
- さつまいもを輪切りにし、水にさらしておきます。
- お鍋に湯をわかしておきます。
- レモンを輪切りにします。
- さつまいもを湯の中に入れ、砂糖をいれ少しやわらかくなるまで煮込みます。
- さつまいもが少しやわらかくなったら、レモンをいれます。
(煮詰まってしまわないよう、火は弱火にしておきます。) - ちょうどいい固さになったら出来上がり!
食育レシピのアドバイス
写真では皮をむいていますが、皮ごと煮ても美味しいですよ。
(泥が多かったので皮をむきました)
お子様向けに甘い目にする場合は、砂糖の量を増やしてくださいね。
はちみつを使っても美味しいです。
レモンの量もお好みで加減してください。
ただし、煮詰めすぎると苦味が出てしまうので注意です!
残ったレモンは、レモン水にしたり、焼酎のレモン割りにも使えます。
さつまいもには豊富なビタミンCが含まれています。
加熱調理してもでんぷんの作用により壊れにくいのが特徴。
また、食物繊維も豊富なので美容を気にする方にもピッタリの食材です。